ある読書好き医療コンサルタントの「書評」ブログ!

年間60~70冊ほど読んでます。原則毎週日曜日に更新しますが、稀にプラスαもあります。本好きの方集まれ!

100年に1度のチャンスを掴め! サブプライム・ローン問題後のマーケットはこう動く

 

おはようございます。

 

医師の転職、開業の情報提供をしている

医師転職相談センターの運営企業、

ジーネット株式会社の小野勝広です。

 

PHPビジネス新書から2009年5月に発行された

100年に1度のチャンスを掴め!

サブプライム・ローン問題後のマーケットはこう動く

を読みました。

 

f:id:ka162701:20190920145300j:plain



 

藤巻健史さんの著書になります。

 

藤巻さんの詳細は ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%B7%BB%E5%81%A5%E5%8F%B2

 

経済とか金融について

あまり詳しく知らないので

知識を得たいという方にはお勧めの本です。

 

また、そこそこ詳しいつもりだけど

新聞紙上などでの知識がほとんどで、

少し違うモノの見方を吸収したいという方にも

お勧めです。

 

私は、そこそこの金融知識は持っているつもりですが、

とても勉強になりました。

 

まずは、まえがきから。

 

少し長いですが、

ここ読んだらサブプライムローンについて

ストンと理解ができます。

 

サブプライム・ローン問題」とは、

「金融資本主義の終わり」でも

「悪魔が金儲け主義で劣悪商品を売りつけた結果」でも

デリバティブの問題」でも

「米国経済の終わり」でもありません。

 

金融商品の「ミスプライシング」から起きた

技術的問題にすぎないと思うのです。

 

サブプライム・ローン証券」とは、

「所得の低い人に対するローン」を

ベースにした商品ですから、

その債券の購入者にとって、

それほど魅力的なものではないはずです。

 

本来なら安い値段でしか売れなかった商品のはずです。

 

ところが、AAAという信頼度が高いレーティングが

ついたおかげで、高い値段で売買されてしまいました。

高過ぎる商品が値崩れするのは世の常です。

 

この値崩れの過程で時価会計」の弊害が

現れてしまったのです。

 

どうでしょうか?

金融に詳しい方なら物足りないかもしれませんが、

私などはこれ以上にないくらいに

簡潔で的確な文章だと思うのです。

 

藤巻さんの著書は数冊読んでいますが、

マーケットの予測については結構外します…。

 

(元々は伝説のディーラーとまで言われた方なんです。

ちなみに相場の世界では

本当に儲けている人は儲けていると言いません。

小金を儲けた人が儲けたと騒ぎます。

その意味では、藤巻さん、実は大儲けしてたりして…)

 

ここ数年はご自分でも外れていると言っているくらいですので

別にこんな事も言っていいかと思いますが、

ただ、経済情勢や金融政策の分析はとても勉強になります。

 

下記などもそういう文章だと思います。

 

お金持ちが生まれ、

社会にある程度の格差が生じる。

この状態を批判し、

上の人間を引きずり降ろそうとする行為は

格差是正」ではありません。

 

かつてイギリスのサッチャー首相は

「人間において最も下劣な品性とは嫉妬である」と

喝破しました。その嫉妬です。

 

とても勇気のある発言です。

しかし、著書にはなぜか?と

いう部分がしっかり書かれております。

 

また、

 

「日本企業の業績がいいこと」と「日本人が豊かなこと」

必ずしもイコールではないということです。

 

と述べ、

 

日本に雇用をもたらしている会社は日本企業だろうが、

外国企業だろうが、日本人にとって重要な会社である

 

とも言い、

 

海外に生産拠点を移してしまい外国人を雇っている純粋

日本企業よりも、日本人にとってよほど重要な会社だ。

 

とも書いています。

 

そうだと思います。

イチ時期、日本の大手企業が業績をどんどん伸ばしていましたが、

それは生産拠点を海外に移し、

人件費を抑えたからでもありますからね。

 

もしかしたらこういう人が政策を立案したら

日本経済も立ち直るのかな~なんて考えながら

楽しく読ませて頂きました。

 

お勧め本です。

 

それでは、また。

 

 

医師キャリア相談

 

ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>

ジーネット株式会社コーポレートサイト

医師向け情報サイト 医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>

ジーネット㈱ 小野勝広 公式twitterアカウント

ジーネット㈱ 公式facebookページ

 

いいね!と思ったら下記もポチ!

          にほんブログ村 転職キャリアブログへ

 

診療圏調査バナー