おはようございます。
医師、看護師の転職を求人ありきではなく、
個々の事情に寄り添いオーダーメードで行う
ジーネット株式会社の小野勝広です。
『「日本の医療 この人が動かす 「海堂ラボ」vol.2』
海堂 尊 PHP新書 を読みました。
2013年3月に下記のブログを書きました。
メチャクチャ面白かった~、
勉強になった~と言いつつ、
vol.2を読むのが遅くなりました(苦笑)
ようやく読む事ができ、
これまた大変に面白かったです。
個人的にはvol.1よりも、
対談相手が興味深く、
医療の勉強として非常に良かったと感じています。
まずは目次からご紹介します。
・1人目 いつでも、どこでも、最高の医療の恩恵を!
小畑 秀文(コンピュータ診断支援)
・2人目 人はあらゆることから学ぶことができる
長谷川 剛(医療安全)
・3人目 クリエイティブ マインド
須磨 久善(心臓外科)
・4人目 地域医療の再生から見える地域の再生
村上 智彦(地域医療再生)
・5人目 真理は必ず生き残る
川崎 富作(川崎病発見)
・6人目 医療防衛
今村 聡(日本医師会)
・7人目 触らず屋さん
中田 力(MRI研究第一人者)
・8人目 地域住民(患者)の方々と同じ目線で
白濱 龍興(病院再生)
・9人目 議員が意識をもって行動すれば、状況は一変する
橋本 岳(衆議院議員)
・10人目 イラストを通して新しい視点の提案を
ヨシタケ シンスケ(イラストレーター)
・11人目 相手の身になって作った地域の医療
鎌田 實(放射線問題)
・12人目 地域住民より生活習慣病の実態を学ぶ
清原 裕(久山町研究)
いかがでしょうか?
錚々たる顔ぶれとも言えますし、
ん?その人は何でこのメンバーの中に入るの?って方も
いらっしゃいますが、
これがまた素晴らしい!
医療ってのは
医療従事者が中心ではあるものの、
当然そこに患者の存在がある事が大前提だし、
みな家族や親戚がいる訳で、
医療に関わらない人ってのは
まずいない訳ですよね。
と考えると、
多様な方々が医療を支えている訳で、
医療従事者以外をも
関心を持って対談する海堂さんの見識に
頭が下がりました。
どの章も非常に勉強になりましたし、
もっと学びたい、
知りたいという思いを抱かせてくれましたが、
最近地域医療に関心が高い私としては
4人目の村上先生、
8人目の白濱先生、
12人目の清原先生の章は
特に興味深かったです。
それぞれの先生が、
それぞれのきっかけで
地域医療の最前線に立つことになる訳ですが、
きっかけは何であれ、
志高く取り組み続けていく中で
味方が増え、応援者が増え、
そして行政も動いていく…。
そういうダイナミズムは
ワクワクしました。
また1人目の小畑先生、
7人目の中田先生の章も
ごく近い将来にやってくる
新たな医療の形について知り、
非常に楽しみになりました。
おススメ度は ★★★★★ と満点とします。
まだお読みでない方は是非お手に取って下さい。
そして決して難しい内容ではありませんから、
医療従事者以外の
ごく一般の方にもお読み頂きたいです。
きっと医療に対する興味関心が湧き、
この国の医療を支える為にどうすれば良いのか?
なんてポジティブな思いが
沸き起こるのではないかと思います。
そうやって多様かつ多くの方々が
医療を支える事で、
みんなが幸せになれると思うんです。
昨今はそれとは正反対の出来事が多く、
健全な方向とは
逆に進んでいるように思えるだけに
医療に関心を持ってくれる方が
増えて欲しいなあと思います。
その為にはやはりまず知る事。
本書をおススメします。
ちなみにすでにvol.3も出ているんですよね…。
そう遠くない中で読みたいと思ってます!
それでは、また…。
<ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>
・医師向け情報提供IBIKENサイト 医療ビジネス健全化協議会
いいね!と思ったら下記もポチ!