ある読書好き医療コンサルタントの「書評」ブログ!

年間60~70冊ほど読んでます。原則毎週日曜日に更新しますが、稀にプラスαもあります。本好きの方集まれ!

竹中先生、「お金」について本音を話していいですか?

 

おはようございます。

 

医師が本業に専念できるように、

転職や開業をオーダーメードでフルサポートする

ジーネット株式会社の小野勝広です。

 

別にですね~、

リスペクトしている訳ではないのですが、

ホリエモンという方は目が離せない存在なんですよね~。

 

あのホリエモンがお金について赤裸々に語る…。

しかも竹中平蔵と…。

むむ…、これは気になるという事で…

 

本日のブログのタイトルは、

『竹中先生、「お金」について本音を話していいですか?』

といたしました。

 

医師転職年収アップ

 

本書をピックアップした理由

堀江貴文竹中平蔵

おお!

ある人たちから見たら

大嫌いなコンビなんだろうな…と

本書を見つけた時には率直に思いました(苦笑)。

 

ただ私は両名とも嫌いではありません。

堀江さんに関しては発想が面白い。

 

そしてこの方はやはりIT企業の元社長ですから

今後のインターネットの進化や

いかにして私たちの生活に

新たなIT化の波が来るのか…

こういう事を語らせたら

やっぱり興味深い事を述べてくれますね。

 

そして竹中平蔵氏。

構造改革グローバリズムを推進し、

日本を発展させたとも言えるし、

日本を崩壊の道に導いたとも言える

非常に微妙な評価を得ている方ですよね。

ただ時々いい事を言うんですよね…この方…。

 

特に専門である経済に関しては、

難しい話しを実にわかりやすく解説してくれますので、

政治的な動きは別にすれば

結構学べる人だと思います。

 

そんな2人がお金について語る…。

 

こりゃどんな話しになるのやら…と

ちょっと関心を持って読み始めた次第です。

 

目次

第1章 今後は「スマホ」で社会はさらに進化する?

第2章 日本を救う「地方創生」に改革、規制緩和は欠かせない

第3章 ダイバーシティ(多様性)の容認が繁栄の鍵

第4章 「お金」とはいったい何なのか?

第5章 東京オリンピックが変える日本の姿

付録 誰でも簡単に資産運用できた時代は終わり。

これからは「脳に汗」してお金を増やしていく時代に

 

感想

堀江氏に対して

竹中氏が質問するというスタンスで

淡々と対談は進みます。

 

竹中氏の卑屈な感じが若干気になりますが、

堀江氏は相変わらずの率直な物言いで

ズバズバ返していくのが心地いいです。

 

お金に関しては第4章で触れていますが、

私は第1章、第2章あたりの方が

興味深く感じました。

 

その意味では

タイトル買いした方には不満があるでしょうね。

 

むしろ政治、経済、IT、生活、科学技術の未来を

大いに語るくらいのタイトルにした方が

いいくらいです。

 

スマホの未来系などの話しは

堀江さんの見解や知見は実に面白いです。

 

なるほどな~と

未来にワクワク感を持ちながら読めました。

 

本書に書かれているような未来が

本当に来るのかは

何とも言えずにわかりませんし、

堀江氏がビットコインについて熱く語りますが、

昨今のニュースを見ると大丈夫か?ビットコイン…と

思わざるを得ないので、

きっと時々は大きく外す事もあるのだろうな…と思います。

 

ただ未来なんて誰にもわからないもので、

あーだこーだと喧々諤々のディスカッションするのは

決して意味のない事ではなく、

それだけの予測をする

バックボーンを持っている証拠ですから

大いに語ればいいと思います。

 

事実、斬新な発想に面白みを感じる部分は多く、

彼らの主張から新たなアイデアを湧き出す事も

人によってはあると思うんですね。

 

そういう点での吸収すべき内容は随所にあり、

私自身も自分の仕事に置き換えてみると…などと

いろいろ考えてしまい、

発想が豊かになった感はありました。

 

評価

おススメ度は ★★★☆☆ といたします。

 

正直に申し上げて

期待外れの感じではありません。

 

むしろ刺激にもなりましたし、

知識として吸収できた部分も少なくないですし、

やはり堀江さんの考えている事は

ある種ぶっとんでいて

その点は非常に興味深かったです。

 

ただ人様におススメするほどではないかな…というのが

私の評価です。

 

堀江さんや竹中さんの本は必ず読むとか、

お金に関しての本は

必ず読むなんて方にはいいのでしょうが、

この本はスゴクいいから読みなよ~ってな感じではありません。

 

でも決してつまらない本ではありませんので、

興味がおありな方は読んでみるといいかもしれません。

 

何だか中途半端な評価で恐縮ですが、

面白いし、勉強になるし、という点は

そこそこのレベルにはあると思います。

 

それでは、また…。

 

 

医師キャリア相談

 

ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>

ジーネット株式会社 NEWコーポレートサイト

医師向け情報提供IBIKENサイト 医療ビジネス健全化協議会

ジーネット㈱ twitterアカウント

ジーネット㈱ facebookページ

 

いいね!と思ったら下記もポチ!

          にほんブログ村 転職キャリアブログへ

 

診療圏調査バナー