ある読書好き医療コンサルタントの「書評」ブログ!

年間60~70冊ほど読んでます。原則毎週日曜日に更新しますが、稀にプラスαもあります。本好きの方集まれ!

態度が悪くてすみません -内なる「他者」との出会い

 

おはようございます。

 

医師の人生設計をベースにして

キャリアプランを元に転職や開業をご支援する

ジーネット株式会社の小野勝広です。

 

私も態度に関しては

決していい方とは言えませんので(苦笑)、

このタイトルには

思わず手が伸びてしまいました。

 

本日のブログのタイトルは、

『 態度が悪くてすみません-内なる「他者」との出会い 』です。

 

医師転職ブログ

 

本書をピックアップした理由

『 態度が悪くてすみません-内なる「他者」との出会い 』

内田 樹 角川oneテーマ21 を読みました。

 

敬愛する内田さんの著書ですから

別にピックアップした理由なんてございません(笑)。

 

そろそろ読みたいなと思って、

我が家のまだ読んでない本を置いてある棚から

すでに数冊購入済みの内田さんの著書の中から

サクっと選んだのが本書です。

 

し・しかし…

どうして内田さんの本は

こんなに勉強になるんでしょう。

 

もうガンガン後頭部を叩かれながら

斬新な発想を頭の中に叩き込みました。

 

目次

第1章 コミュニケーションの作法

第2章 身体は知っている

第3章 社会システムの盲点

第4章 出会いとご縁

第5章 作品からの「呼び声」

第6章 メメント・モリ

 

感想

私たちが自分について知りたいと思うことは

他者を経由してしか入手されない。

 

いきなりまえがきでこう書かれていて、

はい、ガツン!と頭をはたかれて(笑)

いよいよ本文を読み始める訳ですが、

もうガツン、ガツンの連続です。

 

あんまりネタバレするのは良くありませんので、

もうひとつだけ…

 

私たちは私たちが知っている以上のことを

すてに知っているのだが、

何を知っているのか、

どうして知っているのかは知らない。

それを知るために知性が起動する。

思考の力はそのように構造化されている。

 

ふむ…。

知性の起動。

思考の力の構造化。

いろいろ考えさせられます。

 

私たちはなぜ知りたいのでしょうか?

なぜ学ぶのでしょうか?

 

こういう根源的な問いに対する答えを

そう簡単に手に入れる事はできませんが、

内田さんの後ろを付いていったら

いつの間にか正解に近づけるような気がします。

 

内田さんの本のスゴイところは、

知性と教養のオンパレードなのに

ユーモアあり、涙あり、遊びあり、

その上で深く深く考えさせてくれて

でもそこからひょいと救ってくれる。

だから安心して付いていけるのです。

 

考える事の大切さと

考え方を教えてくれる内田さん。

ホントにスゴイ方だなとつくづく思います。

 

本書に収録された37編のエッセイは

いずれもどこかで掲載された貴重な原稿なのだそうです。

 

編集者から与えられたテーマについて

内田節全開で書かれたものなのですね。

 

ブログからピックアップされたものも面白いですけど、

本書にはちょっとした窮屈感を感じながらも

その領域を軽々と越えてしまう内田さんの思考が

実に心地よく、とてつもなく勉強になりました。

 

評価

おススメ度は ★★★★★ と満点といたします。

 

勝手に1人で興奮して、

いや~やっぱり内田さんはいいよね~と

感動してしまっている私ですが、

ホント内田さんの著書を読んでいると

何だか自分が頭が良くなった感じがするんですよね。

 

もちろん実際にはなっていないのですけど(笑)、

内田さんの著書のスゴさは、

次の学びたいものが見えてくる事です。

 

他の人の本であったり、

ある分野についてだったり、

ある人物についてだったり…。

 

そして他で勉強して

また内田さんに戻ってくる。

最近の私の読書はそんな感じです。

 

本書も大変に学びとなりました。

また他の領域を学んで、

しばらくしたら内田さんの著書に戻ってまいります。

 

それでは、また…。

 

 

<人生設計について書いた過去記事もご覧下さい!>

ゴホンと言えば龍角散、転職と言えば人生設計!?

医師の人生設計!?

きっちりと人生設計するための7か条!

 

医師キャリア相談

 

ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>

ジーネット株式会社 NEWコーポレートサイト

医師向け情報提供IBIKENサイト 医療ビジネス健全化協議会

ジーネット㈱ twitterアカウント

ジーネット㈱ facebookページ

 

いいね!と思ったら下記もポチ!

          にほんブログ村 転職キャリアブログへ

 

診療圏調査バナー