ある読書好き医療コンサルタントの「書評」ブログ!

年間60~70冊ほど読んでます。原則毎週日曜日に更新しますが、稀にプラスαもあります。本好きの方集まれ!

勤務医の「キャリア&資産形成」戦略

 

おはようございます。

 

読書がライフワークになっている

医療業界のコンサルタント

ジーネット株式会社の小野勝広です。

 

当たり前のことではありますが、

「情報収集」や「勉強」に

終わりはありませんよね。

 

これだけ時代の変化が早いと

ある時点での正解も

あっという間に不正解になりますし、

最新情報のはずが

あっという間にひと昔前の情報になりますし、

常にキャッチアップしていかねばならないなと

つくづく感じます。

 

また情報リテラシーの問題も

年々必要性は高まるばかりですね。

 

手に入れた情報や知識が

本当に正しいものなのか?

この判断力次第では

とんてもないことに巻き込まれかねません。

 

昨今では…

騙しのような宣伝広告や

引っ掛けのようなマーケティングが蔓延っていますから

その点はきちんと見極めないといけませんね。

 

耳障りのよい言葉の裏にある虚偽には

特に気をつけていきましょう。

 

今回ご紹介する書籍は、

【 勤務医の「キャリア&資産形成」戦略 】 です。

 

 

本書をピックアップした理由

『 勤務医の「キャリア&資産形成」戦略 』

藤城 健作 幻冬舎メディアコンサルティング を読みました。

 

私の仕事的には

このタイトルに興味を示さないというのは

やっぱりあり得ません。

 

毎日のように医師の皆さまと

キャリアやライフについて

喧々諤々と話しをしているのですから

もちろん常にインプットは欠かせませんし、

関連情報は何でも仕入れておきたいです。

 

今までも医師のキャリアやお金に関する本は

継続的に読んできました。

 

一例ですが…。

 

ka162701.hatenablog.com

 

ka162701.hatenablog.com

 

ka162701.hatenablog.com

 

もちろん医師に関わらないキャリア本や

一般的なマネーリテラシーを付けるための本なども含めたら

相当数を読み込んできていますし、

それなりの勉強はしてきたつもりです。

 

本書もタイトルは興味深いのですが

若干、懸念がありまして、

著者は医師ではなく、

また税理士やファイナンシャルプランナーでもなく、

いわゆる普通のコンサルタントさんのようです。

 

果たしてどんな内容になるのか?

少し戦々恐々としながら読み始めたのでした。

 

目次

第1章 医師のキャリアを取り巻く環境が激変

第2章 医局制度崩壊時代における「医師の稼ぎ方」とは?

第3章 高収入と実現したい人生を両立!早期の開業キャリア戦略

第4章 多様化した時代には、勤務医時代からの資産形成が重要

第5章 不動産投資で自分の理想を追求した三つのケース

 

感想

う~ん、う~ん、う~ん。

これは何と表現すればいいものか。

 

恐れていた展開通りと言いますが、

あくまでも私個人の感想としては

かなりガッカリ感がある内容でした。

 

前半の医師のキャリアに関しては

勤務医のままでいいのか?

大学医局に在籍し続けていいのか?と

かなり煽るような内容なのですが、

その一方で…

〇〇と言われています、

〇〇でいるようです、

〇〇が多いようです、

〇〇があるようです、

〇〇しそうです、

〇〇だそうです、

このように人から聞いたような話しが多く、

著者は医師のキャリアについて

果たしてどこまでの知識があるのか?

 

かなり不安に思いましたし、

一応、医師のキャリアの専門家であると

胸を張って言い続けている私から見ると

決して間違ったことを言っているわけではありませんが

表面上をさらっとなぞっているだけのように思えて

少し残念に思いました。

 

この本は自費出版なのでしょうか?

 

あまりにも結論を急ぎ過ぎていて、

要は勤務医は稼げないから

一刻も早く開業医となるべきだ。

 

そのためには資産運用をしよう。

特に不動産投資が医師には最適だ。

 

まあ、ぶっちゃけ言いたいのは

これなんですね。

 

そんな単純なものじゃないですよね。

 

勤務医がいいか、開業医がいいかなんて

その先生以外が結論を出せるものではありません。

 

勤務医のほうが向く先生もいらっしゃるし、

開業医になっても

とても苦労してしまっている先生もいます。

 

開業コンサルタントとしての私から見れば

医師だからと言って誰もが開業医になる必要はなく、

開業医=経営者になるわけですから

経営したいという強い意識がないと

思っていたようなものじゃなかったと

なりかねないと思うんです。

 

それと大学病院勤めって大変でしょ、

勤務医って楽じゃないでしょ、

給料も高くないよね、

だから開業医になろうって

医師のキャリアを舐めているように感じました。

 

まあ100歩譲って

開業を目指すのはいいとしても、

だから資産運用ってのはどうかと思いますし

しかも不動産投資が最適と言うのですから

もう私の頭の中は疑問だらけです。

 

開業資金を融資をする銀行は

不動産投資で融資を受けていると

つまりこっちで借金があると

厳しい評価をすることが多いです。

 

もし不動産投資をしていることで

開業資金を融資してくれなかったら

どうするのでしょうか?

 

まさか不動産投資で

開業資金を調達しろとでも?

そんな上手い話しがありますかね?

 

と思って著者のことを調べてみましたら

ああ、なるほどね、

自分のビジネスのための本か…と。

 

そして、最も重要なことは

銀行の預金では5%の利息は得られませんが、

不動産投資であれば

5%の収益物件を見つけるのは、

そんなに難しくないということなのです。

(P.63)

 

こんなことをさらっと述べていますけど

不動産投資で失敗した人の話しを聞くほうが多い私としては

ぶっちゃけ素直に頷けません。

 

開業コンサルタントについても

曲解した見方を示していますけど、

確かに一部にはそういう業者もいるのですが

そうでない業者はご存じないのでしょうか。

 

しかもおススメしている業者さんは

業界内ではあまり評判のよろしくない会社さんなんです。

 

それとMS法人を薦めてもいますが、

私の仲間内では正直賛否両論です。

 

昔ほど有効性は高くないというのが

大勢の意見であり、

やりようによっては効果はあるけど

やたらとMS法人を薦める人には気をつけろとまで

言われているのが現状なのですね。

 

あんまりマイナス面ばかり書くのは

私の主義ではありませんので、

(普段はやたらと褒めまくる書評が多いのに)

この辺で終えますけど

かなり残念な思いをしながら読み終えました。

 

勤務医のキャリアとしても

資産形成としても

もっと良い情報はあちこちにあると思います。

 

評価

おススメ度は ★★☆☆☆ といたします。

 

かなり厳しい評価です。

 

ハードな勤務をしていれば

少し楽をしたいと思うのは

人として当然だと思います。

 

お金が欲しいと思うのも

ごく普通のことですよね。

 

でも、それは個人の選択であって

そのためには正確な情報提供が前提です。

 

ある側面だけを捉えて

自分のビジネスに有利になるような

そんな情報だけをピックアップするなんて

いかがなものでしょうかね。

 

本当に良いものならば

自然と広がっていくものですし、

無理な導きはマーケティングとしても

悪質なように感じます。

 

医師の皆さんには

いろんな業界の人が営業を仕掛けてきますけど

ダブルチェック、トリプルチェックを行い

怪しいものには手を出さないように

是非とも気をつけていただきたいと思います。

 

ちなみにキャリアや資産形成について学びたいなら

前述した3冊の本のほうがよろしいかと思います。

 

そもそも医師が書いていますし、

ここまで無理筋な話しの展開はありません。

 

それでは、また…。

 

 

*ジーネットTV 毎週新着動画をアップしています!

医師キャリア相談

*ZOOMキャリア相談を無料で行っています。

 

ジーネットが発信する情報提供サイトはこちらです!>
ジーネット株式会社 公式ホームページ
医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>ドクター向け情報提供サイト
ジーネット株式会社 <社長のtwitter>
ジーネット株式会社 <社長のfacebookページ>

よろしければ下記もポチっとお願いします!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー