ある読書好き医療コンサルタントの「書評」ブログ!

年間60~70冊ほど読んでます。原則毎週日曜日に更新しますが、稀にプラスαもあります。本好きの方集まれ!

カレイドスコープの箱庭

 

おはようございます。

 

医師の人生設計をベースにして

キャリアプランを元に転職や開業をご支援する

ジーネット株式会社の小野勝広です。

 

はーい、恒例の海堂作品でございます。

これで何冊目ですかね~。

かなり制覇してきてるんじゃないかと思います。

 

本日のブログのタイトルは、

カレイドスコープの箱庭 』としました。

 

医学博士外科医病理医

 

本書をピックアップした理由

カレイドスコープの箱庭 』

海堂 尊 宝島社 を読みました。

 

3~4年前に海堂作品と出会ってから

結構な数を読んできたと思います。

 

イチ時期はこれから読む本棚に

まとめ買いをして置いておいたのですが

だいぶ減りました(笑)。

あと1~2冊くらいです。

 

海堂さんの小説やエッセイは

医療の勉強にもなりますので

今後も読み続けてまいりますが、

おそらく段々とゆったりめなペースになるでしょう。

それだけガンガン読み漁ってきましたからね~。

 

目次

novel カレイドスコープの箱庭

作品のつながりがひとめでわかる!作品相関図

歴史を紐解く桜宮市年表

essay 放言日記

 

感想

田口、白鳥コンビの最終話という事で

かなり楽しみにしていたのですが、

期待値が高すぎたのでしょうか?

海堂作品にしては今ひとつの印象です。

 

まるで同窓会のように懐かしのメンバーが

顔を合わせるシーンなどはワクワクしましたが、

主要テーマとなるAI国際会議についても

病理教室での医療過誤という

海堂さんの専門領域とも言える範疇なのに

わりと結果があっさりしていて

個人的には拍子抜けな感じを受けました。

 

もうちょっとページ数を増やしてでも

グーっと掘り下げて欲しかったですな…。

 

まあとは言え相変わらずのストーリー展開は

ページをめくる手を止めさせてくれない

ワクワク感たっぷり。

 

多少否定的な事を書きつつも

たっぷり楽しませてもらったのも事実です(苦笑)。

 

ただ病理とAIですからね~。

ここはグワアーっと

ガッツリ書いて欲しかったなあ。

その点だけ残念でした。

 

評価

おススメ度は ★★★★☆ といたします。

 

安定の海堂作品、

おそらく初めて海堂作品を読む方が

本書から入ったとしても

充分に楽しめるでしょう。

 

まして本書には付録的に

海堂作品の相関図、

年表がまとめられており、

しかも海堂さんのエッセイ付きです。

 

私としてはその点が嬉しかったですね。

相関図を見ながら

なるほどそういう事だったのか…とか、

そうだったなあと懐かしさを感じたり、

価値あるおまけでした。

 

それでは、また…。

 

 

<病理について書いた過去記事もご覧下さい!>

診療科別必要医師数倍率!

医師が一番きついと思う診療科は?

循環器内科の先生とお会いした事がないんです…という紹介会社のコンサルタント…。

 

医師キャリア相談

 

ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>

ジーネット株式会社 NEWコーポレートサイト

医師向け情報提供IBIKENサイト 医療ビジネス健全化協議会

ジーネット㈱ twitterアカウント

ジーネット㈱ facebookページ

 

いいね!と思ったら下記もポチ!

          にほんブログ村 転職キャリアブログへ

 

診療圏調査バナー